INDONESIA BHADRICA POLLUNG
SERIBURAJA WET HULLED
スペシャルティコーヒーに特化した当店が厳選したマンデリン。マンデリン=苦いコーヒーでは無いのです
*インドネシア・ポルン地区のマンデリンです。マンデリン(=Wet Hulled Proces)では今迄に見た事の無い様な宝石の様に綺麗なアピアランスの生豆に先ずは感動。風味的にはマンデリンに求められる様な「Earthy=アーシー(ポジティブポイントとしての土臭さ)」もしっかり感じられるロットです。マンデリンと言えば大概は極深煎りでのご提供のお店が多く、マンデリン=「苦いコーヒーの代名詞」の様なイメージを一般的に持たれる事が多いのですが‥トップスペシャルティ・クラスのマンデリンともなるとそうでは無くジューシーさが際立つ素晴らしいコーヒーなのです。アーシーさとジューシーさの絶妙なバランスが心地よい当店が厳選したポルン産マンデリン、ぜひご賞味くださいませ*生産地:北スマトラ州、フンムバン・ハスンドゥタン県ポルン地区
標高:1500-1700m
農園:N/A
生産者:アルフィナー・ルンバンガオル氏
品種:ジガラルタン、ティピカ、S-795
生産処理:スマトラ式(ウェット・ハル精製)
風味属性:エキゾチックアーシー、グレープフルーツ、マンゴー、トロピカルフルーツ、オレンジキャンディー、ブライトアシディティ、ウマミ、グリーンティー、スイートスパイス、ヘヴィーボディ、シロッピーマウスフィール、ロングアフターテイスト
*詳細は後ほど記載します。
シトラス系のジューシーな甘さ際立つマンデリン。
決してネガティヴでは無い、ポジティヴなビターネス=“レモンピールやグレープフルーツの柑橘類のビターさ”とマンデリンらしいアーシーさをご堪能できる素晴らしいロット。シトラス寄りのフレーバーとは言え、酸の強度は弱く、また浅煎りのコーヒーとしてはボディがどっしりとしており、飲み応えも十分にございます。
パカマラ種など独特の個性を持つエクゾチックバラエティのファンにも強くおすすめするポルン産のマンデリン。個人的にもお気に入りコーヒーのひとつです。
今後当店の定番としてお取り扱いするアルフィナー氏のこのマンデリン。ぜひ末長くお楽しみください!
*アルフィナー氏の特別なロット「ペサール」と呼ばれるパカマラ種並みの大粒なマンデリンも今後入荷いたします。通常ロットとは全く異なる風味印象との事。そちらもご期待ください!
*焙煎日:24/12/9